http://www.economist.com/node/16322772?story_id=16322772&fsrc=scn/tw/te/rss/pe
要約すると、ムスリムが世界貿易センタービルの
近所にモスクを作ろうと計画していたけど、
ニューヨークの人達がそれに反対してるらしい。
今日自分が立案した宗教に関連するイベントの目標とかを
考える機会があって、そこでは
「偏見をなくしたい」とか「参加者が実際に信仰を持っている人と関わって欲しい」
ってゆう目標を立てたりした。
偏見とかを無くそうってゆう趣旨のイベントを作る。
このニューヨークの人たちにおれとか一緒に
イベントを作る人たちの思いって伝わるのか?
自分の家族が9.11に巻き込まれていたら、おれは
こうゆうイベントを作りたいって思えていたのか?
そんなことを思ったり。
ムスリムにとってモスクは祈りをするには不可欠な場所。
ニューヨークの人たちにとって世界貿易センタービルも
忘れられないことがあった場所。
どちらにとっても心から大切な場所。
悲しい事件だとゆうことを今更実感した。
0 件のコメント:
コメントを投稿